【Python】Excelを開いて全画面表示にする:Subprocess

Python_EXCEL全画面表示_アイキャッチ Python

PythonでExcelを開いて全画面表示にするコードをご紹介します。

pythonでエクセルのショートカットキーを操作して全画面表示にします。

ぜひ、お試しください。

Excelを開いて全画面表示にする

以下のコードを実行すると、開いたエクセルファイルを全画面で表示します。


import pyautogui
from time import sleep
import subprocess

EXCEL = r'C:/Users/admin/Book1.xlsx'
subprocess.Popen(['start',EXCEL], shell=True)
sleep(2)

#Excel全画面表示
pyautogui.keyDown('win')
sleep(1)
pyautogui.keyDown('alt')
sleep(1)
pyautogui.keyDown('v')
sleep(1)
pyautogui.keyUp('v')
sleep(1)
pyautogui.keyUp('alt')
sleep(1)
pyautogui.keyUp('win')

pyautogui.press('u')
sleep(1)

 

コード実行前

全画面表示にする前のエクセルファイルです。

タスクバーを見ると、

エクセルが全画面表示になっていないことが確認できます。


 

コード実行後

エクセルを全画面表示にしました。


 

[sleep]を複数入れたのですが、これがないと全画面になりませんでした。

恐らく[sleep]がないとプログラムが速すぎて、
エクセルのショートカットキーがうまく動作しないのだと思います。

参考になりましたら、幸いです。
 

【Python】エクセル処理を自動化:超便利55選
...

 

「シゴトがはかどる Python自動処理の教科書」

日々の同じ作業を自動化したい方必見
インストール方法から、実行方法までを丁寧に解説
ビジネス上よく起きるさまざまな作業を自動化しましょう!