マカロンのようにやわらかく甘いパステルカラーは、資料にやさしさ・親しみやすさを与えてくれます。
本記事では、Excelにそのまま使える 「マカロンカラー配色」 をRGB・Hexコード付きでご紹介します。
表やグラフ、スライドのアクセントに最適な配色を、色見本つきでまとめました。
RGB・Hex設定方法
1. 色を塗りたいセルを選択 → 右クリックメニュー「セルの書式設定」
2. 「塗りつぶし」→ 「その他の色」
3. 「ユーザー設定」にRGBの数値を入力します。
4. 「Hex」の値は、赤枠のところに入力してください。
カラーコード一覧
▼バニラクリーム
RGB(248, 241, 231)
Hex #F8F1E7
▼ストロベリーピンク
RGB(255, 182, 193)
Hex #FFB6C1
▼ラズベリーピンク
RGB(247, 161, 196)
Hex #F7A1C4
▼ピスタチオグリーン
RGB(191, 227, 192)
Hex #BFE3C0
▼ミントグリーン
RGB(207, 245, 220)
Hex #CFF5DC
▼レモンソルベ
RGB(255, 244, 184)
Hex #FFF4B8
▼マンゴークリーム
RGB(255, 226, 168)
Hex #FFE2A8
▼アプリコットベージュ
RGB(247, 197, 159)
Hex #F7C59F
▼ラベンダーシロップ
RGB(220, 198, 240)
Hex #DCC6F0
▼ライラック
RGB(230, 212, 245)
Hex #E6D4F5
▼スカイブルー
RGB(205, 232, 255)
Hex #CDE8FF
▼ロビンズエッグブルー
RGB(174, 228, 245)
Hex #AEE4F5
▼ブルーベリーミルク
RGB(181, 199, 240)
Hex #B5C7F0
▼キャラメルクリーム
RGB(241, 210, 182)
Hex #F1D2B6
▼ココアベージュ
RGB(216, 193, 165)
Hex #D8C1A5
マカロンカラーは、やさしく上品で資料全体を柔らかな印象に仕上げてくれます。
今回のRGB・Hexコードを活用して、表やグラフの背景・アクセント・ハイライトに取り入れてみてください。
・エクセル配色の見本帳 トレンドカラーまとめ
