【エクセル】カフェ風ナチュラルカラー配色15選:落ち着きと温かみのある色合い

IT関連

カフェのように落ち着いた雰囲気を演出できる「ナチュラルカラー」。

ブラウン・ベージュ・グリーン系を中心とした配色は、温かみと上品さを感じさせるデザインに仕上がります。

本記事では、Excelでそのまま使える「カフェ風ナチュラルカラー配色」をRGB・Hexコード付きでご紹介します。

RGB・Hex設定方法

1. 色を塗りたいセルを選択 → 右クリックメニュー「セルの書式設定」


 

2. 「塗りつぶし」→ 「その他の色」


 

3. 「ユーザー設定」にRGBの数値を入力します。


 

4. 「Hex」の値は、赤枠のところに入力してください。


 
 

カラーコード一覧

▼カフェブラウン
RGB(111, 78, 55)
Hex #6F4E37


 

▼エスプレッソ
RGB(60, 40, 30)
Hex #3C281E


 

▼カプチーノベージュ
RGB(210, 180, 140)
Hex #D2B48C


 

▼ラテベージュ
RGB(205, 175, 149)
Hex #CDAF95


 

▼モカブラウン
RGB(150, 93, 65)
Hex #965D41


 

▼ミルクホワイト
RGB(250, 250, 240)
Hex #FAFAF0


 

▼オリーブグリーン
RGB(128, 128, 0)
Hex #808000


 

▼セージグリーン
RGB(188, 184, 138)
Hex #BCB88A


 

▼フォレストグリーン
RGB(34, 85, 34)
Hex #225522


 

▼キャラメル
RGB(210, 120, 60)
Hex #D2783C


 

▼シナモン
RGB(205, 133, 63)
Hex #CD853F


 

▼ハニーイエロー
RGB(234, 192, 80)
Hex #EAC050


 

▼ココアブラウン
RGB(82, 50, 30)
Hex #52321E


 

▼ナチュラルベージュ
RGB(230, 220, 200)
Hex #E6DCC8


 

▼グレージュ
RGB(190, 180, 170)
Hex #BEB4AA


 
 

カフェ風ナチュラルカラーは、落ち着き・安心感・温かみを表現できる万能な配色です。
Excel資料やプレゼンに取り入れることで、やさしく洗練された雰囲気を演出できます。

今回ご紹介したRGB・Hexコードを活用し、ぜひ表やグラフに「カフェの心地よさ」を取り入れてみてください。
 
・エクセル配色の見本帳 トレンドカラーまとめ
 

エクセル配色の見本帳 トレンドカラー16選(すぐ使える)
Excelのおしゃれな配色パターンをご紹介します。ぜひお試しください!