透明感のあるブルーやホワイト、シルバーを組み合わせた「ウィンターブルー配色」は、
氷や雪の冷たさ・澄んだ空気感 を感じさせるカラーです。
本記事では、Excelですぐに使える「ウィンターブルー配色」をRGB・Hexコード付きでご紹介します。
RGB・Hex設定方法
1. 色を塗りたいセルを選択 → 右クリックメニュー「セルの書式設定」
2. 「塗りつぶし」→ 「その他の色」
3. 「ユーザー設定」にRGBの数値を入力します。
4. 「Hex」の値は、赤枠のところに入力してください。
カラーコード一覧
▼アイスブルー
RGB(204, 229, 255)
Hex #CCE5FF
▼スノーホワイト
RGB(250, 250, 250)
Hex #FAFAFA
▼フロストシルバー
RGB(220, 220, 220)
Hex #DCDCDC
▼ミッドナイトブルー
RGB(25, 25, 112)
Hex #191970
▼グレイッシュブルー
RGB(176, 196, 222)
Hex #B0C4DE
▼アークティックブルー
RGB(153, 204, 255)
Hex #99CCFF
▼フロストブルー
RGB(179, 229, 252)
Hex #B3E5FC
▼ペールスカイ
RGB(189, 215, 238)
Hex #BDD7EE
▼クリスタルホワイト
RGB(245, 245, 245)
Hex #F5F5F5
▼シルバーブルー
RGB(180, 205, 224)
Hex #B4CDE0
▼アイスグレー
RGB(215, 223, 230)
Hex #D7DFE6
▼スチールブルー
RGB(70, 130, 180)
Hex #4682B4
▼パウダーブルー
RGB(176, 224, 230)
Hex #B0E0E6
▼グレーブルー
RGB(119, 136, 153)
Hex #778899
▼ノルディックネイビー
RGB(47, 79, 107)
Hex #2F4F6B
ウィンターブルー配色は、澄んだ空気や雪のきらめきをイメージさせる、上品でクールなカラーセットです。
Excelの表やグラフに使えば、冬らしい爽やかさと透明感をプラスできます。
今回紹介したRGB・Hexコードを活用して、冬の静けさと美しさを表現した資料を作ってみてください。
・エクセル配色の見本帳 トレンドカラーまとめ
