ユーザーフォームのリストボックスで、フォントサイズを変更する方法をご紹介します。
ぜひ、お試しください。
リストボックスのフォントサイズ変更
文字サイズを大きくしてみたいと思います。

「表示」>「プロパティウィンドウ」

フォントサイズを変更したいリストボックスを選択状態にして、
「プロパティ」の「Font」をクリックして「・・・」をクリックします。
※図の赤丸のあたりをクリックすると、「・・・」が表示されます。

「サイズ」から数値を選択し「OK」をクリックします。

リストボックスのフォントサイズを変更することができました。

この記事がお役に立ちますと幸いです。
・【ExcelVBA】ユーザーフォーム作成の事例まとめ

【VBAユーザーフォーム】何ができるの?:使用例34選
エクセルのユーザーフォームで、処理を自動化するVBAコードをご紹介します。ぜひお試しください😉
「Excel自動化[最強]時短仕事術」
自動化の基礎と時短に役立つテクニック解説書
毎日の定型業務を手際良く行え、大幅な業務効率化を実現!
リンク