ワードマクロで、特定の校閲者のコメントのみ表示するVBAコードをご紹介します。
複数ページの一括処理が可能です。
このページのマクロコードは、コピペで使えます。
ぜひお試しください!
特定の校閲者のコメントを表示
以下のWordVBAを実行すると、変更履歴にて特定ユーザーのコメントのみを表示します。
Sub 特定のコメントを表示()
With ActiveWindow
'すべてのコメントを表示
.ToggleShowAllReviewers
'非表示にするコメントを設定
.View.RevisionsFilter.Reviewers("member").Visible = False
.View.RevisionsFilter.Reviewers("tanaka").Visible = False
'表示にするコメントを設定
.View.RevisionsFilter.Reviewers("kirinote").Visible = True
End With
End Sub
マクロ実行後
特定の校閲者「kirinote」のコメントだけ表示しました。
複数ページの処理が一括で可能です。
※コメントは削除されません。非表示にしている状態です。
特定の校閲者のコメントを表示(ウィンドウ枠に表示)
以下のWordVBAを実行すると、変更履歴の特定ユーザーのコメントのみを表示します。
Sub 特定のコメントを表示()
ActiveDocument.ActiveWindow.View.SplitSpecial = wdPaneComments
ActiveDocument.Comments.ShowBy = "kirinote"
End Sub
マクロ実行後
ウィンドウ枠に、校閲者「kirinote」のコメントのみ表示しました。
※コメントは削除されません。非表示にしている状態です。
Sub コメントを再表示()
ActiveDocument.ActiveWindow.View.SplitSpecial = wdPaneComments
ActiveDocument.Comments.ShowBy = "すべての校閲者"
End Sub
[ActiveDocument.Comments.ShowBy] にて、”すべての校閲者” を設定すると、
すべてのコメントを再表示することができます。
この記事がお役に立ちますと幸いです。

【ワードマクロ】校閲者の表示処理を自動化:超便利6選
...