Pythonで、エクセルの列を非表示にするコードをご紹介します。
ぜひ、お試しください。
列を非表示にする(指定列)
以下のコードを実行すると、指定列を非表示にします。
import openpyxl
wb = openpyxl.load_workbook('C:/Users/xxx/Desktop/test/test.xlsx')
ws = wb['Sheet1']
#列を非表示
ws.column_dimensions['C'].hidden= True
#別名で保存
wb.save('C:/Users/xxx/Desktop/test/test列非表示.xlsx')
コード実行後
Excelシート内の指定列を自動で非表示にしました。
[ws.column_dimensions[‘C’].hidden= True] は、C列を非表示にします。
列を非表示にする(複数列)
以下のコードを実行すると、複数列を非表示にします。
import openpyxl
wb = openpyxl.load_workbook('C:/Users/xxx/Desktop/test/test.xlsx')
ws = wb['Sheet1']
#列を非表示
for mycol in ['C', 'E']:
ws.column_dimensions[mycol].hidden= True
#別名で保存
wb.save('C:/Users/xxx/Desktop/test/test列非表示.xlsx')
コード実行後
Excelシート内の複数列を自動で非表示にしました。
[for mycol in [‘C’, ‘E’]:] は、C列・E列を指定しています。
参考になりましたら、幸いです。

【Python】行を非表示にする:openpyxlの基本テクニック
...